みんなで Xemem に参加するための場
現在、Swiki を狙った迷惑行為が横行しているため、ユーザーネーム/パスワード要求による書き換え規制をしています。スモールトーク/スクイーク(ユーザーネーム/パスワードの順。いずれも英語綴りの小文字半角で)にて書き換えや追記は可能です。
この Wiki(Swiki)は Squeak の Smalltalk で動作しています。
Xemem は、藤本裕之さんが主宰する WWW を使った実験的プロジェクトで、誰かが書いて WWW 上にそれと分かるように公開されている Xemem ページ(具体的には ページタイトルの頭に Xemem: が付いているページ。これが参加の意思表明になる)中の単語やフレーズ、ときには絵や写真などの「オブジェクト」から連想される新しい文章を、同じ方法で次々と公開してゆくことによってヒトの頭の中で構成される知識ネットワークをインターネット上で再現してみようという試みである。親ページから派生する子ページの内容は、親ページでそのオブジェクトが登場したコンテクストに沿ったものでもよいが、同プロジェクトの趣旨から言えば(実際に頭の中で展開されている連鎖的思考を思い返してみても) つながりはオブジェクトの存在というだけの、まったく関係ない事柄が記述されているほうが意外性があって面白い。
もし、Xemem プロジェクトが、そのネットワーク形成に際して必要となる、リンク依頼のためのメールのやりとりを介したコミュニケーション(提案・依頼し,承諾・リンクされる過程)や、ページ/サーバの分散、そのインターネット上での展開や連携をキモとするならば、この Swiki というシステムの存在などは取るに足らないものだろう。しかし、ページの記述者それぞれが“思うがままに”繋げてゆく目的に注力し(そのリソースの蓄積やハイパーリンクによる連携を純粋に目指し)てよいのだとすれば、前述の“余計な手間”をかなり軽減することができる Swiki は、Xemem に適したシステムのひとつだと思う。よかったらこの Swiki を足がかりに皆さんも連想に基づくネットワークづくりに参加してみてはいかがだろうか。参加にあたっては、定められた「ルール」があるのでこちらを面倒でもご一読いただきたい。--鷲見
Xemem 公式ページ
Xemem:目的 --鷲見
Xemem:努力 --鷲見
Xemem:タニシ --鷲見
Xemem:Squeak --鷲見 (ヘッドレス)
Xemem:Swiki (建設予定) --鷲見
Swiki になじみのない Xemem 参加者への簡単なメモ
この Swiki 内のページ(http://squab.no-ip.com:8080/xemem/《nn》)は、上の edit ボタンをクリックして表示されるフォーム内のテキスト(そのページのソース)を編集することで自由に内容を変えることができます。よって、Xemem で必須のリンクの追加もクライアント側で可能です。リンクの張り方の表記方法は、このページのソースが参考になるでしょう。ページ編集や表記の練習や実験はこちらでもできます。新しい Xemem ページを追加するには *Xemem:ほげ* と上の例に続けて記述すればオッケーです。Xemem ページ中にあるオブジェクト名のページを作りたいときは、その場所に *ほげ>Xemem:ほげ* と記述すると、その場所には Xemem: とは表示されず「ほげ」とだけ表示され、新しくできたページのタイトルはきちんと「Xemem:ほげ」となるといった技が使えます。このようにリンクは簡単に張れるので、リンク依頼のメールのやりとりは必要ないと思いますが、記述時には記述者とそのメアドは記載したほうが好ましいと思います。この Swiki 内のページの一覧とその更新状況を見るには上の changes を使うと便利です。このサイトの機能については、help か こちらにもう少し詳しい説明があります。
このページを編集 (3559 bytes)
This page has been visited 15541 times.